楽天からのパスワード再設定メールが本物だった。

2018-07-18(2019.12.30追記) | ご注意ください
2日前ほどに、知人のところに楽天を騙るフィッシングメールが届きました。 内容は1.楽天に第三者からのログインがあったかも?2.危ないからパ...[続きを読む]
Blog
2018-07-18(2019.12.30追記) | ご注意ください
2日前ほどに、知人のところに楽天を騙るフィッシングメールが届きました。 内容は1.楽天に第三者からのログインがあったかも?2.危ないからパ...[続きを読む]
2018-06-09 | 対策
6月7日夜、カプコンの「モンスターハンター」の公式サイトが乗っ取り被害にあい、ロシア語のページに改ざんされているというニュースがありました。 >...[続きを読む]
2018-05-30 | やってみた
弊社のサイトの検索順位がドドスコに落ちてもうすぐ1年。
アレコレ試しておりますが、正直ゲンナリです。 SEOに関しての基本的な考え方は理解し...[続きを読む]
2018-05-06 | 豆知識
今年も「平成29年度補正予算 小規模事業者持続化補助金」がスタートしています。補助の対象となる事業であれば、広告やホームページの制作費等、そ...[続きを読む]
2018-01-09 | ご注意ください
最近はGoogleドライブやドロップボックスなど、クラウドサービスを使うことが多いです。何が便利かと聞かれたら、やはりファイルや表計算等の共有、共同...[続きを読む]
2017-08-17 | 対策
ホームページを運営していると、お問合わせフォームから送ってくるスパムまがいの営業メールにムカつく!という器の小さい記事を去年の暮れに書きまし...[続きを読む]
2017-02-02 | レビュー
今週の日曜にインフルエンザA型を発症しまして、最高で39.9度というこれぞインフルエンザ!と言わんばかりの高熱でのたうち回っておりました。 すぐ...[続きを読む]
2016-12-14 | 対策
ネット社会ってマナーが悪い人が多い。 細かいところで言うと、ウチのお問い合わせフォームには「営業を目的としたお問合わせはご遠慮ください」と...[続きを読む]