スタッフブログ

Blog

HOME > Blog > 営業メールはお断り・・2022

営業メールはお断り・・2022

2022-06-05 | 対策

営業メールはお断り・・2022

お問い合わせフォームから送ってくる営業メールがムカつく!というブログを過去2回書きましたが、まだ、攻防は続いております。

 

そうです、私は器の小さい男です。

 

そして2022年、新たな対策を取りました。

 

過去の記事

1:営業メールはお断りってあるのに・・

2:営業メールはお断り・・その後

 

意外にも人気記事でございます。

 

最近は「問合せフォーム投げ込み」「フォーム営業」という名目で、この営業を正当化したツールや、バイトまで出てきております。

 

事前承認なしでメールアドレスに直接送ってくる営業メールであれば、迷惑メールとして特定電子メール法に触れる場合もあるので、迷惑メール相談センターに通報するなどの対策ができますが、お問い合わせフォームはグレーゾーンなわけです。

コンバージョン取るにも邪魔になることあるし、マジでウザいのです。

 

これは、由々しき問題だ。

 

これまでのあらすじ

初めてこの記事にたどり着いた方のために、簡単に今までの流れを説明します。

 

2016年12月

対策1:メールフォームに注意書きを付け足す

営業を目的としたお問合わせはご遠慮ください
※上記記載があるにも関わらず、大変多くの営業目的の問合せが来ております。
悪質と判断した場合は、そのお問合わせ内容を弊社の資料(講習会やブログ等)として利用させていただきます。

 

3ヶ月後に突破される

2017年3月

対策2:善の心に訴える

 

お問い合わせフォームに踏み絵を設置し、ユーザー自身にボタンを押させる。

嘘をついてまで営業してくるか?っちゅうわけです。

 

 

2018年10月 かなりの効果がありつつも、突破される

 

 

善の心なんてツールにはない!

冒頭にも触れましたが、問い合わせフォーム投げ込みツールなるものを使われては、相手はプログラム、善の心もヘチマもありません。

また、クラウドワークスあたりで、この投げ込みバイトも1件2円とかで募集しています。

WEBサイトを自分で運営していない限り、これが迷惑なんてことも分からんでしょう。

もちろんそもそも善の心を持たない人も時々います。

 

 

ブラックリストを作って拒否る

長いこと見てきて、気づいたのは「しつこい輩はある程度決まっている」ことです。

 

キャ●●●ロックや、アイ●●ホールディングスとか、また、とある自動ツールで送ってくるものは、送り主は違ってもメールは全て「@lead-dynamics.com」であったり・・・

 

そこで、ウチだけじゃなくクライアントにも協力してもらって、お問い合わせフォーム投げ込みをしてきたアドレスを収集して、随時ブラックリストを更新中です。

 

後は単純な話、お問い合わせフォームでこのリストを使ってフィルタリングするという方法です。

当然、未知のアドレスからは突破されますが、何もしないよりはマシでしょう。

 

弊社のお問い合わせフォームの免責事項

「営業目的で送られた場合、フィルタリング対象として第三者へメールアドレスの情報提供を致しますのでご了承下さい。」

と書き加えましたので、今後送ってきたもののメアド・リストは、弊社のクライアントにも共有して、希望されるサイトにこのフィルタリング機能を導入していきます。

 

これで、しばらく様子を見ます。

現在フィルタリングしているのは60社分。

 

何かあれば、ここに追記していきます。

 

PS.ブラックリストに載ってるかどうかのAPIを作るのもアリかな~、そしたら、リストの共有をわざわざしなくてもいいもんな~。また時間があるとき考えよう。

 

 


この記事はお役に立ちましたか?

役に立たなかった  役にたった

ページトップ